5月17日は生命・きずなの日、高血圧の日、お茶漬けの日、パック旅行の日、多様な性にYESの日、世界電気通信記念日、等の日です。
 
●『生命・きずなの日』 : 
臓器提供をしたドナーの家族で作る「日本ドナー家族クラブ(JDFC)」が2002(平成14)年に制定。
日付は、新緑の候で生命の萌え立つ季節の5月、17日は「ド(十=とう)ナー(七)」の語呂合せです。
ドナーとその家族が社会的に深く理解され、生命の大切さ、生命の絆を多くの人に考えてもらう日です。
 
※「ドナー(臓器提供者)」の存在なしには成立しない移植医療。
それは自らの生命の代わりに、他人の生命を救う「ギフトオブライフ」の精神を持つドナーと、その家族の善意によって支えられています。

●『高血圧の日・世界高血圧デー(World Hypertension Day)』 :
特定非営利活動法人「日本高血圧学会」と「日本高血圧協会」が、高血圧の予防等の啓蒙活動を目的に制定。
日付は、「世界高血圧連盟」が定めた「世界高血圧デー(World Hypertension Day)」に准じています。
「世界高血圧デー」の活動は、2005(平成17)年に開始され、当時事務局のアメリカで制定されている「高血圧啓蒙月間」が5月である事等からこの日となっています。
【レビュー評価4.5!】血圧計 上腕式 上腕式血圧計 dretec(ドリテック) bm-200 おすすめ 大画面 シンプル プレゼント ラッピング 血圧 計 測定 器 上腕 父の日 敬老の日
【レビュー評価4.5!】血圧計 上腕式 上腕式血圧計 dretec(ドリテック) bm-200 おすすめ 大画面 シンプル プレゼント ラッピング 血圧 計 測定 器 上腕 父の日 敬老の日

サントリー 胡麻麦茶 1L×12本【楽天24】【あす楽対応】[サントリー 胡麻麦茶 血圧が高めの方に トクホ]【イチオシ】
サントリー 胡麻麦茶 1L×12本【楽天24】【あす楽対応】[サントリー 胡麻麦茶 血圧が高めの方に トクホ]【イチオシ】
 
正常血圧は目安として「130/80mmHg」未満と覚えておきましょう。
 
 
●『お茶漬けの日』 :永谷園が制定。
【北海道 毛ガニ うに 送料無料 お茶漬け】 永谷園 お茶づけ 毛蟹・雲丹 メール便 送料無料《きたくら特価790円》
【北海道 毛ガニ うに 送料無料 お茶漬け】 永谷園 お茶づけ 毛蟹・雲丹 メール便 送料無料《きたくら特価790円》

お茶の製法を発明し、煎茶の普及に貢献した「永谷宗七郎」の子孫にあたる「永谷嘉男」が創業した食品メーカーが制定。
日付は、永谷宗七郎の偉業をたたえ、1778(安永7)年の命日にしています。
※同社は、1952(昭和27)年に画期的なインスタントのお茶漬け商品「お茶づけ海苔」を発売し、お茶漬けを更に身近な食べ物とした「味ひとすじ」の理念を持っています。
「お茶づけ海苔」が、2012(平成24)年で発売60周年を迎えた事を記念した日です。
 
●『パック旅行の日』 : 
1961(昭和36)年のこの日、イギリスで「労働者委員会」が企画し、旅行業者「トーマスクック」が手配した世界初の「パック旅行」が行われ、「労働者一行の団体旅行」が、「ロンドン・ブリッジ駅」からフランスのパリに出発した記念日です。
 
●『多様な性にYESの日(国際反ホモフォビアデー・International Day Against Homophobia(IDAHO))』 : 
多様な性を認め合う気持ちを広めるのが目的で2007(平成19)年からこの日に当事者がメッセージを発表する等して性の多様性を訴え、行動してきた「IDAHO-NET」が制定。
※わずか20数年前の、1990(平成2)年のこの日に「世界保健機関(WHO)」で、 “同性愛”が「国際障害疾病分類」から削除される事を議決した日です。
それまでは、医学で解明できず「性同一性障害」が「疾病」の一つに分類され、「不治の病」扱いされ、「性同一性障害者」として偏見に満ちた迫害を受け続けた暗い時代でした。

●『世界電気通信記念日(World Telecommunication Day)および世界情報社会の日(World Information Society Day)』 : 
世界中の国と、より速く・より正確に連絡をとる手段としての「電気通信」の普及と理解を深める日で、日本では「日本ITU協会」が活動しています。 
※1865(慶応元)年のこの日に、「国際電気通信連合(ITU)」の前身である「万国電信連合」が設立された事を記念し、ITUが1973(昭和48)年に「世界電気通信の日」を制定。
2005(平成17)年の「国連総会」の会期中に開かれた「世界情報通信サミット」で「世界電気通信の日」と同じ日を、「世界情報社会の日」とする事が議決されました。
更に、その翌年の「ITU全権大使会議」で、この2つの国際デーが一つに統合されました。

●『聖マドロンの祝日』 :
苦痛の緩和の守護聖人の日です。
「聖マドロン」は、紀元前540年頃、イギリスのコーンウォールにいた僧か隠者で、ランズ・エンドの近くで亡くなって以来、同地域で聖人として尊敬されています。
そこには、彼が治療の為に使ったといわれる井戸が残されているそうです。

☆彡毎年5月の15日~21日は、
●『総合治水推進週間』 :
日本で総合治水対策の意義・重要性に対する流域住民の理解と協力を求める働きかけを全国的に展開する事により、総合治水対策の推進を図る為の週間です。
1991(平成3)年に「建設省(現、国土交通省)」によって制定。
「総合治水の日」を初日とした一週間であるり、期間中は都市河川の治水に関する啓発事業が行われています。
 
☆彡2017年の5月14日(日)~20日(土)は、
●『春の行政相談週間』 :
毎年5月11日以降の週の日曜日から一週間を、活動週間として「行政管理庁(現、総務省)」が、1967(昭和42)年から実施しています。
行政相談制度について国民の理解を得ると共に、その利用の促進を図る事を目的として、5月と10月に行われています。
 
☆彡毎月17日は、 
●『いなりの日』 :
「い(1)な(7)り」の日。
日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している食品メーカーが制定。
 
●『国産なす消費拡大の日』  : 
4月17日の「なすび記念日」の17日を、毎月なすの消費を増やす日にしようと、「冬春なす主産県協議会」が2004(平成7)年2月9日に制定。
 
●『ひょうご安全の日』 : 
兵庫労働基準局が阪神・淡路大震災から11年目の2006(平成18)年に制定。
阪神・淡路大震災の後は復旧・復興現場等で死亡災害が多発し、震災前に比べて死亡災害が2年連続して50%増加するという事態が続いた為、労働災害多発を防止する為の対策として、震災発生日の毎月17日を「安全の日」と定めました。
 
●『減塩の日』 :
高血圧の予防や治療において大切な減塩をより多くの人に実践してもらう事を目的に、特定非営利活動法人「日本高血圧学会」が制定。
日付は、5月17日が世界高血圧連盟が制定した「世界高血圧デー」、日本高血圧学会が制定した「高血圧の日」であることから、一年を通じて減塩を進めることを目指して毎月17日としました。
 
☆彡5月17日の誕生花』:
シラン(紫蘭)  花言葉は互いに忘れないように、美しい姿
チューリップ(黄)  花言葉は愛の証、望みのない恋
ロベリア  花言葉は悪意、謙遜、譲る心
エキザカム  花言葉はあなたの夢は美しい、あなたを愛します
ライラック  花言葉は愛の芽生え、愛の最初の感情、若き日の思い出、愛の始まり
ジャガイモ(馬鈴薯)・Potato Flower 花言葉は「慈愛」
フクシア・Fuchsia Flower 花言葉は「好み・趣味がいい」です。
 
◆5月の行事・暦・祭り(2017年・平成29年)
2日 八十八夜
3日 憲法記念日(祝日)
4日 みどりの日(祝日)
5日 こどもの日(祝日)立夏(二十四節気)端午の節句
14日 母の日
21日 小満(二十四節気)
 
☆彡オマケの付録
※高血圧になる原因?。
塩分の取りすぎ、ストレスや過労、加齢による血管の柔軟性の喪失、
 
肥満によっても血圧上昇のホルモンが出されることにより高血圧になることがあります。
 
※血圧を下げる効果のある食べ物は?
血圧を下げる効果のある代表的な食品にはタマネギ、ほうれんそう、じゃがいも、バナナ、
グレープフルーツ、リンゴなどがあります。
またお酢にも血圧を下げる効果があると言われています。
 
 
昔から血圧が高めの方に勧められてきた食品にタマネギがあります。
タマネギは「血液サラサラ効果」などと言われ、粘っこい血液をサラサラにしてスムーズに血管内を流れるようにしてくれます。
血液がスムーズに流れれば余計な圧力が血管にかかることがなくなり、血圧は下がります。
 
またホウレンソウやじゃがいも、バナナはカリウムを多く含んでおり、
これらは血圧上昇の原因になる塩分の排出効果があるので、血圧を下げる効果があります。
 
 
※成人の一日の必要摂取カロリーを計算する2大方法
①標準体重から計算する方法
必要摂取カロリーを算出するためにまず自分の標準体重を計算します。
計算式は『身長(m)x身長(m)x22(定数)』です。
例えば
身長が165cmなら標準体重は
1.65 x 1.65 x 22 = 59.895
で約60kgになります。
そこで一日に必要な摂取カロリーは
体重に25~30を掛けた数字になります。
60kg x 25 =1500(kcal)
60kg x 30 =1800(kcal)
必要摂取カロリーは一日あたり1450~1740kcalとなります。

②目標体重から計算する方法
目標体重で一日の必要摂取カロリーを計算するには
目標体重に25~30を掛けた数字になります。
例えば
目標体重が52kgなら
52kg x 25 =1300(kcal)
52kg x 30 =1560(kcal)
目標体重に対しての必要摂取カロリーは一日あたり1300~1560kcalとなります。